スマートフォン専用ページを表示
かわちゃんのばぁ
お酒にまつわるあれやこれや
<<
ビールの苦味
|
TOP
|
「酵母ナンバー」
>>
2005年05月22日
コクとキレ
昔「コクが有るのにキレがいい」と言うCMが有りました。
「コク」と「キレ」の関係ってどうなってるんでしょう。
舌に似せた材質にビールを薄めた物を4分間かけて吸着した物質の量を「コク」、蒸留水に切り替えて30秒後の残留物の減少量を「キレ」として数量化したのが上の表です。
こういう表を見ると自分の好みの傾向がはっきりわかります。
昔よく飲んでたのが「黒ラベル」、今飲んでるのが「スーパーブルー」、とても近い位置にあります。
【関連する記事】
ショコラ ブルワリー
ZEROとクリア ZERO とクリア
ゴクコクしました
PRIME TIME
「酵母ナンバー」
posted by かわちゃん at 13:55|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
ビール
|
|
この記事へのコメント
へ〜。こんな調査があるんですね。
ぼくはマグナムドライや最近の新生、のどごし生が好きなんですけど、左下の方に見事に集まってます。(笑)
なんとなく納得しました。
Posted by ういんど at 2005年06月02日 18:55
あ、どもども
あんまりお客さんのないサイトなんでほったらかしですみません(笑)。
ほんとはエビスの黒なんかも好きなんですよね。
Posted by かわちゃん at 2005年06月08日 13:53
面白い!こんな比較が有るんですね。
ちなみに私はエビス、クラシックラガー
好きですね。
最近あんまりビールは飲まなくなりましたが、、、
Posted by leosbar at 2005年06月15日 14:18
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
新着記事
(08/09)
ポートシャッルロット
(07/01)
梅酒
(01/08)
初試
(12/24)
試コレクション20 非売品
(12/15)
試コレクション19 新酒4杯
最近のコメント
もうすぐ「クイッと一杯の日」
by leosbar (09/01)
もうすぐ「クイッと一杯の日」
by かわちゃん (08/30)
もうすぐ「クイッと一杯の日」
by leosbar (08/30)
ゴクコクしました
by かわちゃん (05/14)
ゴクコクしました
by ちえ (05/12)
カテゴリ
日本酒
(3)
試コレクション
(21)
ビール
(8)
蒸留酒
(3)
ワイン
(1)
その他
(9)
日記
(7)
リンク集
日本酒の種類と選び方
エムズ・ウイスキー・ダイアリー
日本名門酒会
試ブログ
試
過去ログ
2013年08月
(1)
2012年07月
(1)
2012年01月
(1)
2011年12月
(2)
2011年11月
(10)
2011年10月
(8)
2011年08月
(2)
2010年02月
(1)
2009年08月
(1)
2008年09月
(1)
2008年04月
(1)
2007年09月
(1)
2007年08月
(1)
2007年05月
(2)
2006年07月
(1)
2006年01月
(1)
2005年12月
(1)
2005年10月
(2)
2005年05月
(14)
記事検索
ウェブ
記事
最近のトラックバック
「アルコール消費は健康を害する」
by
こころとからだの健康づくり
(08/26)
フグひれ酒
by
CDと本とお酒とバスケットボール
(01/22)
ビールの苦味
by
lowpesite
(06/03)
ビールの苦味
by
ブログで情報収集!Blog-Headline
(06/01)
ビールの苦味
by
キリン[動物辞典]
(05/23)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ぼくはマグナムドライや最近の新生、のどごし生が好きなんですけど、左下の方に見事に集まってます。(笑)
なんとなく納得しました。
あんまりお客さんのないサイトなんでほったらかしですみません(笑)。
ほんとはエビスの黒なんかも好きなんですよね。
ちなみに私はエビス、クラシックラガー
好きですね。
最近あんまりビールは飲まなくなりましたが、、、